
長崎での会議も順調に終了した。
とてもありがたい内容で、意欲をもらった感じがした。
「さぁ明日の式典後の教話はしっかりと話をしよう」そんな気持ちにさせてくれた。
◇ ◇ ◇
今回は長崎には単独で来たので自分のペースで帰る。
いつもは佐世保の先生に同乗させてもらってくるので、一緒に帰るのだが、今回は時間的なこともあったのでそうした。
「さぁ帰ろう。留守番の人が待っているよ」ということで長崎を出る。
夕方だったが晴れていて空気が澄んでいた。
○ ○ ○
西彼杵を超えて佐世保、吉井と帰って平戸の一番端の田平まで来る。
ちょっと空模様があやしくなってきた。
「あれれ???」
橋を渡って平戸島へ。
ここからがまた土砂降り!
「ちょっと待てよ! 派手な歓迎やな!」
支所に着いてみると本格的に降っている。
しかし降り続いた感じはない。
☆ ☆ ☆
これじゃ、私たちが平戸にいると土砂降りになっているわけだ。
勘弁してほしいなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿