
電器屋街を一通り回るとそれだけで2、3時間は掛かる。
しかし帰りの車の時間があるのでゆっくりはできない。
◇ ◇ ◇
変わらぬ店もあれば、新しい店になっている個所もある。
そりゃそうだね。
やたらメイド喫茶が増えている。
冥土に連れて行ってくれるわけじゃあるまいし・・・。
こんなのは親父ギャグだね。
オタクとメイド呼応するのかも。
○ ○ ○
その後は昼飯だ。
約束通り、天下一品の松屋町店でラーメンを食べる。
日本橋からだと歩いて結構な距離がある。
地下鉄の路線からも離れて行くことになる。
丁度、堺筋線の恵美須町から谷町線の四天王寺夕陽丘まで歩くことになるだろう。
その真中に天一があるのだから、好きじゃないと来ない。
前は支所から二人で自転車で来たものだ。
残念ながら馴染みの店員さんはいない。
シフトの違いか。
三男は相変わらず「キムチラーメン大盛りとコーラ」である。
私はチャーハン定食。
もう大盛りにはできない。
☆ ☆ ☆
間違いなく胃袋は小さくなっている。
0 件のコメント:
コメントを投稿