先日耳鼻科の定期検診で佐世保総合病院に行った時のことである。
ここは佐世保でもナンバーワンと言われるようなところで、患者が多い。
それ故に駐車場が結構あるにもかかわらず、入庫するまでに時間が掛かる。
さらに混雑がピークに達すると車が溢れて外で待たされる。
前に止めた時には20分ほど駐車場でのろのろ運転に待たされた。
◇ ◇ ◇
さらには実際の駐車数が多いにもかかわらずそれを上回る受診者数なのだろうか、満車でかなり待たされる。
それ故に検査待ちで30分かかり、結果待ちで1時間掛かるので駐車場で30分掛かれば、都合2時間前に到着の必要がある。
10時からの診察なら8時到着というわけである。
○ ○ ○
しかし、平戸は遠い。
この病院まで55分掛かる。
朝の通勤の時は渋滞と言うほどでないが、のろのろ運転になるので1時間20分はかかる。
それなら6時40分に支所を出発していなければ10時の診察に間に合わない計算になる。
☆ ☆ ☆
距離についてはやっと慣れてきた。しかし、朝6時40分出発はかなりキツイ!
0 件のコメント:
コメントを投稿