もう一度カーナビに聞いてみる。
迂回路の設定は5キロ迂回?10キロ迂回?、・・・。
そんな設定があるので10キロ迂回にするともうすぐ行って右の山の中へ入れと出る。
佐世保から平戸までの道は途中までは左右が山。
江迎辺りからは左は海沿い、右は山という地形になる。
その右の山に入れというのだ。
◇ ◇ ◇
今度は慎重にその経路を確認してみる。
すると、平戸市の中でも九州本土にある平戸市の田平地区というこちらから行くと橋の入り口から反対側の海沿いにでるように経路が示してあった。
○ ○ ○
これで安心。
指示通りの経路を走る。
確かに遠回りだが、車は全く居ない。
たまに一台くらいが前を走っているが、すぐにわき道に入ってしまう。
★ ★ ★
しばらくは一人旅。
さっきまでの渋滞が嘘のようだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿