2011年2月20日日曜日

PL学園55周年に参加して ~その9~



アバターは感動的だった。
変身ものだと勝手に想像していたが、遠隔操作系のものだったとは。
未だご覧になっておられない向きもあるので、内容には触れないようにしておく。
ここまでの紹介はお許しいただきたい。

     ◇    ◇    ◇

とにかくSFものに間違いはないが、やっぱりしっかりとした筋立てとアメリカ人らしいラブロマンスが入っていた。
これを見終わった頃に昼食の時間になった。
これもSAで済ますことにする。
運転してくれる従弟もゆっくり食べてもらわねばならない。

     ○    ○    ○

従弟も弟もしっかりと食べる。
注文は定食である。

     ☆    ☆    ☆

それを見ただけでやや満腹感を覚えた。

3 件のコメント:

tokuko さんのコメント...

アバター、映画館で3Dで見ましたよ♪
大変感動したのを思い出しました。
「PL学園55周年に参加して」を再開してくれてありがとうございます。
気になってました。
見逃したのかと何回か遡ってみたりしていましたから…。

tokuko さんのコメント...

アバター、映画館で3Dで見ましたよ♪
大変感動したのを思い出しました。
「PL学園55周年に参加して」を再開してくれてありがとうございます。
気になってました。
見逃したのかと何回か遡ってみたりしていましたから…。

ガツガツ親父 さんのコメント...

そんなことを言ってくれて、もう有頂天です。
なかなか自己満足なことしか書けなくて、落ち込む時もありますが、このような応援が一番の元気につながります。
ありがとう!