
まぁその不安そうな顔が意外と人懐っこいんだが。
◇ ◇ ◇
そんな不安な同室生が結構田舎者だった。
そういう私も福岡の筑豊生まれなので、田舎者度では負けていなかったが・・・。
だから訛りもあって面白い。
同級生というくくりも忘れられないものだが、同室者というのは更に濃いものとなる。
なにせさみしい時も嬉しい時も、寮ではいつも一緒なのだから。
その瞬間に同じ部屋にいるという共有感がいいのだ。
タイミングよっては、同級生でも一緒にいないと味わえない瞬間がある。
その点同室者は立場も瞬間も同じ空間にいるので、共有してしまうのである。
☆ ☆ ☆
卒業しても空気のように思い出せるのも同室者のなせる技だろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿