半年遅い話題で申し訳ないが、「傍聴マニア09 ~裁判長!ここは懲役4年でどうすか~」のビデオを見た。
これはテレビ番組を大阪で録画していたものだが、なかなか見る機会がなくて今日になった。
◇ ◇ ◇
今NHKの朝の連ドラの「ゲゲゲの女房」に出ている向井理と南明奈が出ているもので、自分には全く関係のない事件の裁判を傍聴する青年?の真理を描いたも ので、場面の切り取り方が面白く、開始当初から注目していた。
○ ○ ○
ずっと見続けていたが、転勤のどさくさで2回ほど見損なっていて、それが最終回とその前だったのだ。
そんな意識もなく見ていたが、さすがに感動した。
冷やかしのような気持ちでいたものが、段々感情を移入して、気持ちは当事者になっていくところ、そしてさらに深みにはまって、被告人の陳述に現れないとこ ろを見抜いていくくだりなどは、最終回にふさわしいものだった。
☆ ☆ ☆
妙なものだが、ドラマで教えられることがある。
作者が語りかけてくる気持ちがある。
私はこのドラマで、人の自立を教えてもらった気がする。
0 件のコメント:
コメントを投稿