2010年9月2日木曜日

そんなものか? ~ その3 最終章 ~

20100902


そんな成り行きで西海パールラインへ。
それは必然的にハウステンボスの横を通り、駐車場入り口を通過せねばならないことなのだ。

     ◇    ◇    ◇

はじめは躊躇した。
近道と思って有料道路を選んでも、それに乗るまでに混んでいたらちっとも近道にならない。
しかも通行料だけとられることになる。
さぁ、どちらにするか決めなければならない交差点に近づいた。
直進なら有用道路、つまりハウステンボス。
右折なら一般道。これはほぼいつも変わらずに、所要時間が読める。

そんな折り、直進車が以外と少ないことに気付く。
「よし、それなら直進だ」とそちらを選らぶ。
頭の中は「AKB48の出演時間は何時かな?」ということだった。

     △    △    △

ハウステンボスが近づいて来る。
周りの車がみんなそれを見に来ている客に思えて仕方がない。
ハウステンボスの周りはいつも通りに通過できた。
駐車場の入り口付近にいつも見ない県外車が数台うろうろしていたが、混まずに通過できた。その後は無事に有料道路へ。

     ☆    ☆    ☆

以外と混んでいなかった。
「中止になったかな?」と思ったが、翌日の新聞ではAKB48が終日園内で歌や踊り、会場内での握手会などをやって賑わったと書いてあった。
私の通過する時間が丁度よかったのか、みんなが電車で来たのか?
原因は分からないが、無敵のAKB48も長崎ではこんなものか?と思ってしまったことだった。

0 件のコメント: