
阿倍野橋から本庁に向かうには下の道でも充分だ。
ただ、運転手は従弟だし、確実に行くには阪神高速を使おう。
もちろん運転をしていない私には、下を主張する権利はない。
さて、少し走って阿倍野筋から斎場を左折して行く。
さらにマクドのところを右折すると阪神高速のガードにぶつかる。
これが文の里の入口である。
ここを左折して阪神高速へ入る。
◇ ◇ ◇
とりあえず三宅インターで降りて下の道へ。
国道309号を南下して道なりにいくと多少左折右折して本庁へ。
さぁいよいよ同窓会だ。
○ ○ ○
しかしながら式典の時間は過ぎている。
そうなのである。
これに間に合うには近くで前泊をするしか手はない。
平戸などからくると、福岡で一泊そして近くでもう一泊。
そうすると行くだけで3日かかることになる。
それゆえどうしてもこの時間の到着になる。
☆ ☆ ☆
これでも来れたことに感謝である。
0 件のコメント:
コメントを投稿